2022.01.28
企業ニュース

2022年1月27日(木)無料ウェブセミナーは開催されました

講義1 高速デジタル/EMCエンジニアのための今日から使える高周波の基礎知識

15:00~(約50分)
講師:島田 寛之 (株式会社モーデック 取締役)

高速化が進むデジタル通信や高周波に対応したノイズ対策が必要なEMC設計の分野では、高周波技術を活用した回路開発が不可欠になってきています。しかしながら、高周波回路は分布定数回路や電磁界解析など専門的な知識を習得する必要があり、ハードルが高い技術分野でもあります。
今回のウェビナーでは、今後の回路設計に必要な高周波の基礎知識をわかり易くご紹介します。

第1章 イントロダクション
* そもそも高周波とは?
* 信号波形 vs 周波数

第2章 高周波の基礎知識
* 高周波回路の特徴
* 高周波でよく使われる単位
* 特性インピーダンスとは
* 高周波コネクタの種類と扱い方

第3章 Sパラメータの基礎
* Sパラメータ
* スミスチャートの使い方

第4章 差動伝送路評価
* ミックスドモードSパラメータ
* 差動伝送路のインピーダンス
* 差動伝送路の評価例

第5章 モーデックのソリューション紹介
* 測定/評価サービス
* EMCノイズ対策支援

講義2  プリント基板のノイズ発生メカニズムとEMC解析事例のご紹介

16:00~(約45分)
講師:島田 寛之 (株式会社モーデック 取締役)

第1章 EMC試験規格と解析課題
最新のEMC試験規格の現状とEMCノイズ解析に関する課題を紹介します。解析に必要な高周波知識についても解説します。

第2章 ノイズ発生のメカニズム
主にスイッチング・デバイスで生じるノイズ源とそれがどのように伝搬してノイズ信号になるか、そのメカニズムを分かりやすくご説明します。

第3章 プリント基板のEMC解析実例紹介
デバイスモデルの精度によるプリント基板の回路シミュレーション結果の比較と、電磁界解析ツールを用いたEMC解析の実例をご紹介します。

合計20講義のWEBセミナーを開催

2020年7月から開始したWEBセミナーですが、毎回多くの皆さまにご視聴いただきました。
今までの講義をオンデマンドで視聴できるサイトをオープンしています。
講義のPDFファイルもDownload可能です。

ウェビナーサイトはこちら

お問い合わせはこちら