エレクトロニクス設計インフラの変革を目指す企業です
モーデックは創業以来、集積回路内部のデバイスモデリングとコンサルティングサービスを、多くのお客様に提供してきました。特にオンウエハでは、大手企業をはじめ数多くの実績を誇り、独創的な発想に基づくワールドクラスのデバイスモデリングを実現しています。
オンボードでの高精度デバイスモデルによる回路設計の効率化
エレクトロニクス製品の多様化が進み、高付加価値製品の素早い市場投入が求められるようになり、設計現場では「トライ&エラー」による試作から「回路シミュレーションによる効率的な設計」へと移行しています。しかし、現場ではさまざまな問題が起きています。
- シミュレーションが思った結果と違う
- 開発に予想以上の時間がかかってしまう
これらの問題は、シミュレータの機能だけでなく、その前の「モデルの精度」にあります。
インターネット上の無料のモデルや、シミュレータ付属のモデルなどで精度が低い場合には、いくらシミュレーションを重ねても、実際には異なる結果を導き出すため、時間と予算を無駄にしてしまうケースは少なくありません。
高いシミュレーション精度で、
開発期間と設計精度を飛躍的に向上
モーデックのモデルは、オンボードの設計現場に飛躍的な効率化をもたらします。
その高いクオリティの結果、
「設計期間が従来の約1/3になった」
「1回の試作で開発できるようになった」
というケースもあります。
シミュレーション精度を上げ、開発期間と設計精度を飛躍的に向上させる―
それが、モーデックのモデリング技術なのです。
事業内容
モデリング
高精度・最先端モデルを利用したミリ波帯までのオンウェハデバイス
オンボード電子部品向けSPICEモデル/パラメータ抽出
オンウェハデバイス(代表例)
- MOS系
- BJT
- SiGeBJT/GaAs HBT
- MESFET/HEMT
- ダイオード
- MOS CAP
- 伝送線路
- 受動素子(インダクタ/抵抗/キャパシタ)など
オンボードデバイス(代表例)
- IGBT
- フォトカプラ
- ドライバIC
- オペアンプ
- MOSFET/JFET
- BJT
- ダイオード
- 受動素子(インダクタ/抵抗/キャパシタ)など
※オンウェハ/オンボードデバイスともに高周波(ミリ波)までフォロー
対応可能なモデル
- BSIM系(BSIM6含む)
- HiSIM-HV
- MEXTRAM
- マクロモデルなど
測定
1/fノイズ特性、Sパラメータ測定 (RF-ミリ波 110GHz)といった特殊な機器を利用した測定にも対応
- DC/CV特性
- S-パラメータ(最大110GHz)
- 自己発熱特性
- トランジスタ動作時の容量
- RF特性
- MW/ミリ波特性
- 雑音指数、ノイズパラメータ特性
- 1/fノイズ特性 ・スイッチング特性
- ダイオードリカバリータイム
- 高耐圧、ハイパワーデバイス
- 素子ばらつき
- コンタクタ仕様
- Current Rating
保有する測定機材
- ウェーハー・プローブステーション(温度チャンバー付)
- DC半導体パラメトリック・アナライザ
- 高周波ネットワーク・アナライザ(最大110GHz)
- 1/fノイズ測定システム(E4727A)
- プレシジョンLCRメータ
全方位プローバー
3次元デバイスのDCから高周波までの測定が可能。DUTに対してあらゆる方向から針(プローブ)が接触できます。
回路設計/ノイズ解析支援
回路設計、ノイズ解析におけるトータルコンサルティングサービス
支援例
- RF/マイクロ波/ミリ波/サブTHz回路設計支援
- EMI/EMC/ESDに関する設計、評価、解析支援
- SI/PIに関する設計、評価、解析支援
EDA製品開発・販売
EDA関連の各種ソフトウェアの開発と販売を行っています。
- X Series (X-tractor, X-aminer, X-degner, X-verifier)
- MOSTAT
- RODEM
- IBIS-PLUX
など